曇り空を吹き飛ばすように、180名全員が元気に学校に戻ってきました。臨時休業中、長い間我慢をしてきた子供たちは、笑顔で嬉しそうでした。担任のお話をしっかり聞き、学習を進める姿、久しぶりに友達に会って喜んでいる様子など子供らしく微笑ましい姿でした。今日から子供たちの机の間隔を取り広がって学習しています。多人数の学級では、黒板を増やしプロジェクター、タブレットPCを駆使しながら、全員がよく見えるよう工夫して指導しています。明日からも、みんなで元気に学校生活を送っていきます。よろしくお願いします。持ち物や送迎等のご協力ありがとうございました。
カテゴリー: 未分類
明日、待っています
学校再開に伴う送迎について
いよいよ明日から学校が再開されます。
「あいの風とやま鉄道」の椚山地区の高架橋下の道路工事に伴い、線路より海側にお住いのご家庭の送迎に以下の制約が生じております。
ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。
学校再開及び新型コロナウイルス感染防止について
先日、お知らせしました標記の件について、以下のとおり追加のお知らせがあります。
保護者の皆様のご理解とご協力をお願いします。
5月21日からの学校再開について
5月21日(木)より3密に配慮し時間差登校等をし、以下のとおり学校を再開します。よろしくお願いします。
通学路における通行止めのお知らせ
学校安全メールで送信しました標記の件について、下記の通り詳細をお知らせします。
学校田の田植えをしていただきました
明日から課題Ⅱを配布いたします
お知らせ②
入善消防署より「留守中の火災予防について」のお知らせがありました。掲載したリーフレットは、ご家族で確認し活用していただきたいと思います。
お知らせ
休業期間を利用して、「じゆうけんきゅう」、「科学研究」に取り組んでみてはいかがでしょうか?
また、自主学習の参考にもなると思います。ご活用ください。