暖かい日に恵まれて「6年生を送る会」は、無事終了しました。ご覧になった皆様、いかがでしたでしょうか。5年生以下の子供たちは、6年生に感謝の気持ちを伝えようとそれぞれの役割・演技に精一杯取り組んでいました。4月から見ると、見違えるような成長の一端が垣間見え、とても嬉しいひとときでした。また、6年生も素敵な歌声と演奏で気持ちを返し、感動した送る会でした。子供たちは、送る会から何を得たのでしょうか。ご家庭でも、ぜひ参観の感想をお伝えいただき、「よかったよ、お疲れ様。」と加えていただけれはと思います。
桃李不言 下自成蹊
明日7日は、今年度最後の学習参観です。5限(14:00~14:45)に開催します。学習参観の後、1~5年生は学年・学級懇談会。6年生は中学校入学説明会が行われます。今年度最後の学習公開に、子供たちは張り切っているようです。少し早めに来校され、絵画や図工等の作品鑑賞はいかがでしょうか。なお、教科等は下記のとおりです。
1の1 生活科 できるようになったこと 体育館 2の1・すもも 生活科 いのちの授業~わたしのたん生~ 多用室 3の1・わかば 理科 じしゃくの学習 教室 4の1・2・すもも 総合 2分の1成人式 視聴覚室 5の1 理科 ふりこのきまり 理科室 6の1・わかば・すもも 総合 感謝の気持ちをとどけよう集会 6の1他
お子様の1年間の成長をお確かめください。なお、中学校説明会は15:00~ランチルームで開催します。