今日は、5年生を対象に、兵庫先生をお招きし、書き初め教室を実施しました。今回が最終日となります。始めに、上手に書くポイントを兵庫先生から丁寧に教えていただいた後、早速、練習に取りかかりました。教えていただいたことをしっかり意識しながら、「水清き里」の一字一字を丁寧に集中して書いていました。1月8日の書き初め大会では、腕を振るってほしいと思います。
兵庫先生には、4日間にわたってご指導いただきありがとうございました。
カテゴリー: 今日の桃李っ子
いろいろ もよう【2年生 12月11日】
縄跳び練習【1年生 12月11日】
「未来の子ども育成プロジェクト」小学校合同講演会【4・5・6年生 12月10日】
入善町では、子供たちの夢の実現に向け、各界の第一線で活躍されている方を講師に、合同講演会を開催しています。本年度は、町出身のシンガーソングライターである西島梢さんをメイン講師としてお招きし、プロフェッショナルな歌と演奏をまじえてご講演いただきました。町内小学校4・5・6年生が、参加しました。
講演会パート1では、西島さんの子供の頃や、現在の活動についてのお話を聞きました。パート2では、曲の要素のリズム、コード、メロディの解説とともに、児童から入善のキーワードをピックアップし、即興で歌うパフォーマンスがありました。最後のコンサートコーナーでは、ジブリやクラシックの曲の演奏があり、歌声やバイオリン、ピアノ演奏のすばらしさを体感することができました。
講師の西島様、吉田様、松下様、企画、運営をしていただきました入善町教育委員会の皆様、素敵な講演会をありがとうございました。