PTA親子環境整備活動を椚山地区福寿会のご協力のもと行いました。
校舎周りの草刈り、除草、植え込みのトリマー、畑の防草シート外し、校舎の窓拭き、トイレ掃除等、保護者と子供たちが協力して作業を進めた結果、環境が整いました。普段、なかなか手が届かない箇所の作業をしていただいたおかげで、見違えるほどきれいに清々しく整いました。
ご協力いただきました、保護者の皆様並びに椚山地区福寿会の皆様に感謝申し上げます。
桃李不言 下自成蹊
体育委員会が、大休憩に「なわとび集会」を開いてくれています。今日は、低学年の集会でした。体育委員会の5、6年生が、前とび・後ろとび・あやとびの3種目の手本を見せ、コツを教えてくれます。1、2年生は、それを見て「すごい!」「あんなに高くとんでいるんだ!」と目を輝かせていました。お手本を見た後は実際にやってみました。子供たちの中には、今までよりたくさん跳べるようになった人もいるようです。お兄さん、お姉さんから教わるのはとても効果的ですね。





