1年生の生活科の時間は、「2年生とのわくわくランド」の準備タイムでした。明日、2年生を招待して、秋の自然を使ったおもちゃのお店を開く予定で、今日は、景品や看板づくりに取り組んでいました。2年生との交流が深まるといいですね。
カテゴリー: 今日の桃李っ子
安全タイム【11月6日】
現職研修【11月5日】
大地のつくり【6年生 11月5日】
校内読書週間スタート【図書委員会 11月5日】
おすすめの本を紹介しよう【3年生 11月1日】
マット運動【1年生 10月30日】
「かっこいい かわいいパーティー」【2年生 10月30日】
社会科 スーパーマーケット見学【3年生 10月29日】
社会学習「黒東合口用水に学ぶ」【4年生 10月29日】
10月29日、4年生が、町ふるさと学習の一環として行われている社会学習「黒東合口用水に学ぶ」に、ひばり野小学校の4年生と参加しました。
ひばり野小学校のランチルームで、黒東合口用水の概略の説明を受けた後、実際に「愛本堰堤」「墓ノ木分水工」「下山芸術の森発電所美術館」を見学し、用水の歴史や働き、水のゆくえ、生活とのつながり等について詳しく学ぶことができました。











