体育館ワックスがけ 【2月28日】 2月28日(金)体育館のワックスがけをしました。6限終了後には、準備として6年生がきれいに水拭きをしました。放課後には、教職員が、体育館、ステージ、体育館玄関のワックスがけをしました。卒業式に向けての準備が着々と進んでいます。
卒業式に向けて【6年生 2月28日】 6年生は、4時間目に、卒業式に向けて練習を進めていました。前年度の卒業式のビデオを見ながら、式での動きを確かめていました。いよいよ来週から全体練習が始まります。素晴らしい卒業式になるよう、全校で取り組んでいきたいと思います。
スーホの白い馬【2年生 2月28日】 2年生の国語科では、「スーホの白い馬」を学習しています。今日は、「どうして白い馬は、矢がささっても走り続けたのでしょうか」という学習課題について、皆で話し合っていました。教科書の叙述を基に、自分の考えをワークシートにしっかり書いた上で、考えを分かりやすく伝えていました。また、友達の考えを聞き、付け足しや意見で繋ぎながら話すこともでき、成長を感じました。