感謝の気持ち【6年生 3月11日】 6年生は、家庭科の時間に、お世話になった学校を清掃する活動を行っていました。ベランダや教室、体育館等、「いままでありがとう」の感謝の気持ちで、隅々まできれいに掃除を行っていました。
三角形を調べよう【3年生 3月11日】 3年生は、算数科で「三角形を調べよう」の学習をしています。今日は、「円の中にかいた三角形を調べよう」の学習課題について、皆で考えていました。調べていく中で、円の中では、正三角形や二等辺三角形の三角形になり、その理由は中心からの全ての線の長さは等しいからであることに気付くことができました。実際にかいて、調べて、考え、友達と話し合うことは、学びを深めることに繋がります。
卒業式全体練習2回目【全校 3月11日】 2時間目に、2回目の全体練習を行いました。今日は、入場から退場まで通して練習しました。在校生の歌や呼びかけ、6年生のお別れの言葉や歌を聞き、胸が熱くなり、卒業が少しずつ近づいてきていることを実感しました。