いいところ紹介・マジカルアワード【6年生 5月9日】

 6年生は、「いいとこメガネ」の取組として、「いいところ紹介」に取り組んでいます。毎日自立シートに記録している友達のいいところを、グループや学級全体に紹介しています。また、担任の岩山先生も、6年生のいいところを見付けて掲示し、伝えるという「マジカルアワード」の取組を実践しておられます。温かい6年生の学級ですね。

いいとこキャッチボール【4年生 5月9日】

 「いいとこメガネ」の取組として、4年生は「いいとこキャッチボール」に取り組んでいます。自分たちで考えた取組で、ボールをもらった人が、グループ内の友達のいいところを発表し、伝えます。心のキャッチボールができる素敵な取組です。この他にも、「ポジティブいいとこポスト」や「今日のキラキラさん」にも取り組みます。友達とのつながりが広がり、深まるといいですね。

おもいやりの木【2年生 5月9日】

 本校の3大取組の一つ、「いいとこメガネ」の取組として、2年生は「おもいやりの木」に取り組んでいます。友達のいいところを付箋に書き、自分たちが作成した「おもいやりの木」に掲示し、いいところの花を咲かせていきます。たくさんの花が咲くといいですね。