学習参観・学級懇談会・心肺蘇生講習会【7月4日】

 7月4日(金)に、学習参観、学級懇談会、心肺蘇生講習会を行いました。
学習参観では、子供たちがとても張り切って学習に取り組み、その姿を保護者の方々が温かく参観しておられる様子が、とても微笑ましく感じられました。
学級懇談会終了後、入善消防署の方々を講師にお迎えし、心肺蘇生講習会を実施しました。心肺蘇生法の手順を、実演を交えながら分かりやすく教えていただき、万が一の事態に備えました。
保護者の皆様には、ご多用の中、ご参加いただきありがとうございました。

1年 算数科 「どちらがながい」

2年 生活科 「生きものなかよし大作せん」

3年 体育科 「みんながヒーロー!みんなでトライ!タグラグビー」

4年 道徳科 「かさ」

5年 国語科 「めざせ方言マスター」

6年 算数科 「比 ~おいしい○○をつくるには?~」

学級懇談会

心肺蘇生講習会