給食週間2日目

今日の給食のメニューは、鶏の唐揚げ、ゆで野菜、ミニトマト、ジャガイモの味噌汁、ご飯、牛乳でした。おいしい給食をいただきながら、今日もクイズ、標語発表がありました。その標語の作品から1点、「地域で生産された物、たくさん食べて、地産地消」5年杉原さんの作品です。そして、「豆つまみ大会」の優勝者は、4年:林さん、5年:眞岩さん、6年:板東(と)さんでした。おめでとう。28日(月)は、各学年の優勝者が対戦する優勝決定戦!高学年が勝つのは当たり前か、それとも、下克上はあるのか・・・。盛り上がっています。

            

インフルエンザ等感染対策について

校内ではあいさつ週間や給食週間など、様々な活動に積極的に取り組んでいますが、一方、インフルエンザが流行の兆しを見せ始めています。本日(25日)は3名が罹患したため休んでいます。1月22日付けで保護者各位へ留意事項をお渡ししましたが、各家庭におかれましても、あらためて、感染予防にご協力をお願いいたします。

校内給食週間始まる

昨日、1月24日(木)から校内給食週間が始まりました。食材や給食に携わる人への感謝の気持ちをもつことと、食事のマナー向上と人間関係づくりをねらいに給食委員会は様々な取組を考えています。昨日は「標語発表」「クイズ」「豆つまみ大会」を行いました。初日のメインディッシュはミネストローネで、イタ飯が登場し、みんなおいしくいただいていました。ちなみに、「豆つかみ大会」の優勝者は、1年:幾島さん、2年:安田さん、3年:眞岩さんでした。おめでとう。