研究授業【6年生 10月17日】 6年生では、社会科「江戸幕府と政治の安定」の学習を行いました。鎌倉、室町幕府と江戸幕府の期間を比較することで、子供たちは「江戸幕府は、どのような政策をして、約270年間も続いたのだろう」という学習問題をつくりました。この問題を解決するために、子供たちは、徳川家の立場に立ち、先の幕府が崩壊した原因や信長、秀吉の働きを基にして、独自の政策を考えました。友達との対話を通して、よりよい仮説や解決の方法を明確にし、楽しみながら学習に取り組みことができました。 KODAK Digital Still Camera