資源回収【10月18日】 環境整備活動に引き続き、資源回収を行いました。 各地区住民の方々から資源を提供していただき、地区委員が中心となって回収し、本校駐車場でPTA執行部並びに学級委員、教職員、4~6年生のボランティアが受け入れました。 たくさんの資源が集まりました。地区住民の皆様の、学校を応援するお気持ちが伝わってきました。 本年度もご協力いただき、ありがとうございました。また、PTA執行部、学級委員、回収してくださった皆様、ありがとうございました。
環境整備活動【10月18日】 PTA親子環境整備活動を椚山地区福寿会のご協力のもと行いました。 校舎周りの草刈り、除草、植え込みのトリマー、畑の防草シート外し、校舎の窓拭き、トイレ掃除等、保護者と子供たちが協力して作業を進めた結果、環境が整いました。普段、なかなか手が届かない箇所の作業をしていただいたおかげで、見違えるほどきれいに清々しく整いました。 ご協力いただきました、保護者の皆様並びに椚山地区福寿会の皆様に感謝申し上げます。 KODAK Digital Still Camera