車椅子バスケットボール体験【5、6年生 11月27日】

 3、4限に富山車椅子バスケットボールクラブの岩井様、春田様、小山様、岩田様、人権擁護委員の皆様をお迎えして、車椅子バスケットボール教室を開催しました。
 車椅子に乗って操作したり、パス、シュート、ゲームをしたりしました。教室の終盤には、講師の先生お二人対子供10人のゲームをしました。子供たちは、講師の先生方の巧みな車椅子操作に驚きながらも、必死にボールを追いかけながら、楽しさを体感しているようでした。また、この体験を通して、車椅子を使っている人の大変さ、相手の立場に立って考えることの大切さを学ぶことができました。
 このような貴重な体験の機会をくださいました富山車椅子バスケットボールクラブの皆様、並びに人権擁護委員の皆様に感謝申し上げます。