若手研修【10月23日】

入善町教育センターより教育専門指導員の上野先生をお迎えして、若手研修を行いました。

3年教室では、算数科「かけ算のひっ算」の学習を通して研修しました。子供たちは、繰り上がりのあるかけ算に挑戦し、既習事項を生かしながら、新しい内容を確かめ、理解していました。問題を解く場面では、自信をもって問題に取り組んでいる姿から、学習したことが定着していることが伝わってきました。

授業後には、上野先生よりご教授いただきました。担任の谷口先生は、よりねらいを明確にもって手立てを講じることを意識したい、と今後への思いを高め、充実した研修となりました。

ご指導いただきました、上野先生、ありがとうございました。

イタイイタイ病資料館見学【10月23日、4年生】

社会科の学習の一環として、イタイイタイ病資料館へ校外学習へ行ってきました。職員の方から、病気の内容や医師の努力、患者さんの様子等、展示を見ながら説明していただきました。また、語り部の方からは、イタイイタイ病に感染したご家族のお話等を聞かせていただきました。今後は、さらに学習を深めていきたいと思います。